2020.02.04更新

はい皆様こんにちわ!

若干日が長くなってきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

 

私はというと、末端冷え性に近年磨きがかかってきたため、寝る時は靴下装着、漢方内服にて体温を高めて春を待つ次第です。

2月14日にクレストホテル柏にて「♡第1回♡Prostate Cancer Management Discussion in Kashiwa」が開かれます。

主催はサノフィ株式会社様です。

柏から出陣する演者はそう私、田中です!

昨年夏に柏に来させていただいて以来、初めての発表。。

三木先生初め、諸先輩方の築いてきた柏の看板を汚さないように頑張ります!

それでは、よしなに

P.S. ユニクロのヒートテック靴下が冷え性の方にはオススメです。

 

ka

2020.01.17更新

HNY

皆さまあけましておめでとうございます!

遅くなりましたが本年も慈恵柏病院をごひいきのほどお願い申し上げます!

 

私の本年の目標は ①仕上がり体重70kg ②ベンチプレス140kg ③手術技術の向上 の3つでございます。

新年初のカンファレンスでは部長に①②を見事にスルーされたのは残念の極みですが、気を取り直していきます。。ライウェイ!

 

さてさて昨日になりますが慈恵本院にて我らが柳澤先生の発表がありました!

柳澤先生の発表が素晴らしかったのはもちろんのこと、

女子医大の高木先生のロボット手術を中心とした腎癌のご講演もとても刺激的でした!

目まぐるしく進歩を続ける腎がん治療。。日々知識のアップグレードが欠かせません!

rcc

 

では皆様の2020年がより素晴らしいものになることを祈らせていただき、新年1発目のブログは締めさせていただきます!

よしなに

2020.01.15更新

こんにちは!

みなさんお待ちかね、毎年恒例のバングラディシュで行われるBAUSCON2019
に参加しましたのでご報告です!

bgd1

当院からは中国の胡散臭いキャッチこと、私松浦が参加して参りました。
当院での膀胱全摘の工夫をバングラディシュ全土にも広げるべく
‘Novel Technique and functional outcome of neobladder in laparoscopic radical cystectomy’
を発表致しました。

bgd2

漫才と学会発表は掴みが大事と言われて久しいですが
“শুভ সকাল!(おはようございます!)”
との挨拶で、大会場ヒクほど滑りました。
その後はまさかのパソコントラブル発生致しましたが(↑写真)、
“俺のパソコン時差ボケですわ!“
でなんとか切り返し、会場やや受けで無事発表は終了致しました!

発表後、ダッカの街ブラは必要だろうとのことで
街ブラで10円のチャイをゲット
一緒に行かれた栢野先生の分も購入したものの断固拒否され2つのチャイで喉を潤し、1日を無事終えました。

bgd3

夜はインドネシア、台湾の先生方と乾杯

bgd4

なんとかグローバルトークに食いつき心身ヘロヘロで就寝。

翌日は元柏の栢野先生の発表を聞いてから、オールドダッカへgo!
世界最貧国の実態とは!!
渋滞で3キロの距離に1時間以上!
というのも、なんと
人口密度世界一、47,400人/㎢
それは混みますわ。

bgd5

↑オールドダッカの町並み

日本到着時は荷物が一番最後に運ばれるという不運に見舞われつつ
無事帰宅いたしました。
カレー味以外の物が食べたい。

ではみなさん最後に
বিদায়!!

2020.01.13更新

はじめまして!
当院泌尿器科4年目、松浦泰史と申します!髭の関西弁、清潔感ありきで頑張ってやらして頂いております。
ちなみに受験戦争では国語に悩まされ、苦手な宿題は読書感想文というぐらい文才はないと言われております。


さて、12月以前告知されていたUrologist the New Generation2019@Chiba開催されました!
我孫子東邦病院様、東京歯科大学市川総合病院様、千葉県がんセンター様、東京女子医科大学八千代医療センター様、東邦大学医療センター佐倉病院様、松戸市立総合医療センター様のご協力の元、合同勉強会行われました。

1


一言で申し上げましょう、泌尿器科はクセ!クセ!圧倒的クセ!!

千葉県中のH20年卒以下の若手泌尿器科が初めて集いました。やはり他病院には舐められては困るということで我々は満を持して、クセでしかないサモアの怪人こと白スーツを纏った阪中先生代表として発表してもらいました。

正直、クセでは圧勝だと思っておりましたが、著◯権スレスレの発表の八千代医療センターの橋本先生筆頭にかなりのクセが集まっておりました。

全ての発表でボケを混ぜつつ質問し圧倒的な存在感を出した橋本先生に危機感を抱いた我々は
最後の松戸市立総合医療センターの中村先生の発表後、外国の学会ばりに質問し存在感を示そうとしましたが、圧倒的完敗、圧倒的完敗!!

さあ最後は皆さんで記念撮影。

2

↑10年後には千葉の泌尿器科を変えることになるだろうメンバーです。一番左はサモアの人です。ご覧の通り、漢!漢!漢!

現在女性の医学部率の合格率は35%程度らしいですが、それは統計偽造でしょ!?
泌尿器科はジェンダーレスにはほど遠いです。。
ちなみに当院も漢率100%となっております。


会の終了後、2次会へgo
やはりそこでも橋本先生の存在感は圧倒的でありましたが、他病院の同世代の皆さんと交流でき充実した一日となりました。
勿論、3次会のカラオケでは相川七瀬を歌って1日を締めました。

協賛していただいたヤンセン様、アストラゼネカ様ありがとうございました。
では皆さま、お元気で。皆様ご一緒に、せーの、ザイティガ!!

2019.12.20更新

真面目な投稿。
お久しぶりです、阪中です。
11月8日~10日にUrology Symposiumに参加してきましたので報告いたします。
6月以来の今年2回目の香港です。
この時期に香港、、、
多くを語りたい所ですが趣旨が違ってくるので、今回はやめておきます。

前回同様我らが三木部長に加え、司令塔である医長 柳澤先生を加えた3人で訪問してきました。
さて今回は、前回6月とは異なり、Expert Consensus Meetingなるものに参加してきました。
名前を聞いてお察しの通り世界中からエキスパートが集い、en-Bloc TUR(経尿道的膀胱腫瘍一塊切除術)に関してのスタンダードを決定する会です。

hk1

はて??と、お思いになられるでしょう。
軽く説明いたします。
表在性膀胱癌に対する治療は、えらい昔からTUR-BT(経尿道的膀胱腫瘍切除術)が標準化治療で、今もなお標準化治療です。進化が留まることをしらないこの世の中ですが、このTUR-BTに関しては一貫して不動の王道スタイルを貫いてきた術式です。
しかし2000年にen-bloc TURという変法が本邦で発表されました。治療、病理診断学的にもこの新法が優れているであろうと、当院では2014年から導入しております。

早いもので導入して5年経ちますが、症例数の蓄積、学会発表、論文での功績が認められ我らが三木部長は日本代表として、今回のExpert Consensus Meetingに堂々の参加です。
司令塔の医長 柳澤先生もen-Bloc TURに関して多大なる尽力を尽くしており、満を持しての参加となっております。
私はといいますと、endo-urology特にen-Bloc TURに興味を持っており、同伴を熱望、いわゆる荷物持ち的な立場の参加でした。(笑)
スケジュールは御覧の通りで、9時~17時までびっしりとmeetingでした。

hk2

各国の先生が熱い討論を繰り広げられ、もちろん我らが三木部長もスマートな意見を述べておられました。
御覧ください!Expert Consensus Meeting中の1枚です。我らが三木部長の堂々たる存在感を!そして注目ください!司令塔である柳澤先生と私の蚊帳の外ぶりを!(笑)

hk3

緊張の連続で正直疲れましたが、諸先生方の様々な意見を聞くことができ、非常に勉強になり、また刺激的な長い一日でした。
翌日はsymposiumであり、リラックスした状態での参加です。

hk4

前立腺癌セッション、膀胱癌セッションそしてendo-urologyセッションがあり勉強させていただきました。
この日は我らが三木部長のen-Bloc TURに関する発表もありました。ここまでくれば、もう皆さんお分かりのはず。ぐうの音もでない説得力での発表。こんなに身近に凄すぎる先生がいることに改めて気づかされました。

hk5

hk6

充実した実りのある2日間でした。
非常に勉強になった有意義な2日間であったわけですが、学術のみで香港を感じることができないままの帰国かと諦めかけていたのですが、、
翌日の早朝香港発で帰国予定であった私たちに、香港の先生がご厚意で、車を走らせてくれビクトリアピークに案内して下さいました。

hk7

hk8
言わずと知れた世界三大夜景の一つ、香港100万ドルの夜景です。
あれ?でじゃぶ?どっかで見た気がする。とお思いの方いらっしゃるでしょうか。
そうです、前回6月にもこの夜景を観てきました。前回は尖沙咀プロムナードからの夜景を望みました。1年に2回もこの壮大な夜景を観ることができ大満足です。しかも2回とも三木部長と共にこの絶景を。これはもう、ほぼ付き合ってますね!!!!(笑)

有意義な香港旅であったことをここに報告いたしました。
このような貴重な経験をさせて頂き三木部長、柳澤先生、拝謝致します。


~~よしなに~~
≪追伸≫
ドッペル現象とはこのことでしょうか?!

hk10

柳澤先生、田中政先生、写真はないですが宮島先生も数多く香港にいらっしゃいました。(笑)

hk9



2019.11.22更新

1

 

2019年12月13日(金)に市川市で我孫子東邦病院様、東京歯科大学市川総合病院様、千葉県がんセンター様、東京女子医科大学八千代医療センター様、東邦大学医療センター佐倉病院様、松戸市立総合医療センター様と当院の合同勉強会を開催いたします。
共催はヤンセンファーマ株式会社様、アストラゼネカ株式会社様です。

今回は千葉県中のH20卒以下の若手泌尿器科医による若手泌尿器科医のための初めての研究会です。

実は若手中心の勉強会は滅多になく、横の繋がりもあまりないので今回の会には興奮を隠しきれません。

この様な機会にご協力いただいている各病院様、ヤンセンファーマ株式会社様、アストラゼネカ株式会社様には厚く御礼申し上げます。

当院からはサモアの怪人こと阪中先生が出撃予定とのことで、軽妙なトークと重厚な知識の二刀流に期待大です。

それでは寒くなりましたので皆さん体調に気を付けて。よしなに。

2019.08.28更新

j

来たる9月6日にハート迎賓館柏にてアステラス製薬株式会社様主催の下、東葛北部Prostate Cancer Forumが開催されます!
当科からはオープニングリマークスで柳澤先生が、第二セッションの座長で三木先生が登壇予定です。
他院からは我孫子東邦病院の藤尾圭先生を、国立がん研究センター東病院より増田均先生と秋元哲夫先生を、なんと岐阜大学より古家琢也先生を招聘しております!
遠方よりエキスパートの先生をお呼びし、こうして集学的に地域医療の活性化を図るというのは実に有意義なものですね。

…え? コメントが普通過ぎるって? そんなこと言われてもな~

そうですね。近況報告を。
最近、ペットとして蛇を飼い始めたんですが、ケージからいなくなっていて「外に脱走か!?」と血の気が引いたんですが、トイレのタンクの上で涼んでいました。そこが一番涼しかったんだなぁと納得しました。

ということで、皆様よしなに!

2019.08.27更新

l

来たる9月5日に本院にて愛宕GUフォーラムが開催されます!
慶応義塾大学より松本一宏先生を招聘し、腫瘍マッピングについての御講演を賜ります!
慈恵からは新進気鋭の福岡屋先生がショートレクチャーを行う予定です!
ご都合が宜しければ、是非とも足をお運びくださいませ。

ところで愛宕GUフォーラムって名前のイベントですが、GUってなんでしょうね。
…ちなみに共催くださいますのはアストラゼネカ様・ヤンセンファーマ様です。

きっとグレートウルトラフォーラムの略だと思います。
ではよしなに!

2019.06.17更新

1

実は管理人は泌尿器科専門医ではありますが、外科系の学会にも所属しております。
来たる2019/06/19~21 金沢にて外科系連合学会総会が開催され、腎凍結療法について発表をして参ります。
三木部長も骨盤内リンパ節郭清の発表のため出撃するとのことで、そこにレジデントの佐野先生と今月回ってきてくれている研修医の先生2人と合わせて、総勢5名での遠征となります。
…ちなみに、正会員は僕一人です。

ま、まぁ、みんなで見聞を広げたいと思います!
がんばるぞー。おー。

2019.05.03更新

AUA

ヘロー! エビバデッ!

本日からアメリカでの泌尿器科学総会、通称AUA(American Urology Association)が開催されるぜ in シカゴ!

柏の仲間では、演題を通した柳澤先生が、高橋先生、大塚先生、川野先生(柏研修)を引き連れてフライトだ!

2

最高でファンキーでゴキゲンなパーリィタイムを!

クールでエキサイチングなエヴリデイを!

そして我々に勝利を!

 

心に静寂、地に平穏、天に太陽、手にバルーン!

それが俺たち、慈恵柏泌尿器科だゼ!!

前へ 前へ